音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

平成17年度厚生労働科学研究費補助金障害保健福祉総合研究推進事業報告書

貴院における事例の治療・ケア手順 事例3
担当職種 内容 退院に向けた取り組みの開始時 時間軸
2週目 1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目 退院
  検査・診断            
  薬物治療 意欲・活動性の向上を目指した薬物療法の検討          
  精神療法 意欲・活動性の向上を目指した働きかけ 短期的・長期的目標の設定   退院後の生活の具体化 病状管理・危機対応について  
  生活技能に関する関わり(SSTなど) 日常生活援助・OT   病棟プログラム(生活クラブ) 病棟プログラム(JOBクラブ) 試験外泊  
  心理教育・服薬指導 段階的な服薬自己管理(まずは青かご管理) 服薬教室(毎週1回:4回1クール) ボックス管理、個別の服薬指導 ベットサイド自己管理    
  家族介入 家族合同面接(定期的な家族セッション) 家族教室(2週に1回:3回1クール) 家族SST(病院全体のプログラム) 家族会(しいのみ会)への参加を促す 退院前家族合同面接  
  院内手続 病棟カンファレンス(方針の確認)     病棟カンファレンス、デイケア通所の申し込み 退院前カンファレンス、入院中のデイケア利用  
  院外手続 手帳・年金の申請の検討       退院前訪問  
  その他 経済状態の確認         通院公費負担の申請

 

退院後のサービス内容
サービス項目 実施・紹介の有無 目的・内容・時期など 担当職種
ミーティング 実施 家族合同面接(定期的) Dr,Ns,ケアワーカー、DCスタッフ、PSW
訪問看護 実施 本人・家族のニーズに応じて Dr,DCスタッフ、訪問スタッフ
ヘルパー 無し    
社会復帰
施設
実施 3ヶ月?半年後をめどに状態とニーズに応じて Dr,DCスタッフ、PSW
その他 無し