令和5(2023)年11月2日、文部科学省は、令和5年度「障害者の生涯学習支援活動」の文部科学大臣表彰者を公表しました。
同表彰は、社会教育やスポーツ、文化芸術、情報保障、普及啓発等の分野において、「障害者の生涯学習支援活動」の普及及び発展のために尽力・貢献し、活発かつ継続的に活動しており、その活動内容が他の活動と比較して顕著に優れ、他の模範と認められる個人又は団体の功績をたたえることを目的としています。平成29年度から実施されています。
表彰には次の2種類があります。
(1)「障害者の生涯学習支援活動功労者表彰」(功労者表彰) これまでの長期に渡る活動の功績を讃える。 (2)「障害者の生涯学習支援活動奨励活動表彰」(奨励活動表彰) 活動に顕著な成果があり、今後の発展や他への普及が大いに期待される。 |
今年度の受賞者者は、功労者表彰45件(うち個人7件、団体38件)、奨励活動表彰6件となっています。
詳しくは下のサイトをご覧ください。(寺島)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00090.html