地域共生社会開発プログラム実施報告2:スライド6

東近江三方よし基金の実績(2017年、2018年、2019年)

社会的インパクトの意義

①活動を中心につながりが増加→社会関係資本の強化

②共感が生む意識変化→社会変革へ

「量」の変化と「質」の変化に注目
→環境・経済・社会を客観的データで把握し、住民意識の変化を見える化することで社会的インパクトを発信する基金へ

→社会的投資、ESG投資の獲得へ

menu