プログラム
- 13:00-13:10
 - 開会挨拶 金田 一郎(財団法人 日本障害者リハビリテーション協会会長)
 - 13:10-13:30
 - 基調講演 河村 宏(DAISYコンソーシアム会長・国立障害者リハビリテーションセンター研究所特別研究員)
 - 13:30-15:00
 - 世界の動向に視点をあてて(1人約20分)
 - ジョージ・カーシャー(IDPF会長・DAISYコンソーシアム事務局長-米国)
 - グレゴリー・カーニー(西オーストラリア盲人協会アクセシブルメディア 担当マネージャー-オーストラリア)
 - ロマン・デルトワ(DAISY変換技術開発チームリーダー-フランス)
 - マーカス・ギリング(DAISYコンソーシアム技術開発部長・スウェーデン国立点字録音図書館(TPB)-スウェーデン)
 - 15:00-15:20
 - 休憩・展示
 - 15:20-17:00
 - パネルディスカッション「日本におけるDAISYの普及」
 - モデレータ:河村 宏(DAISYコンソーシアム 会長)
 - パネリスト:長尾 真(国立国会図書館長)
 - 石川 准(静岡県立大学国際関係学部教授)
 - 神山 忠(ディスレクシア当事者、特別支援学校教諭)
 - 井上 芳郎(NPO法人 全国LD親の会、公立高校教諭)
 - 野村 美佐子((財) 日本障害者リハビリテーション協会情報センター長)
 - 17:00
 - 閉会挨拶
 
