世界の動き
国連障害者の権利条約
国連障害者の権利条約採択
採択:2006年12月13日 ニューヨーク国連本部

第61回国連総会は障害者の権利条約と選択議定書を採択しました。総会は各国政府代表の発言後に休会し、代表着席のままでNGOが発言を行いました。条約 策定の全行程を通じて、障害者団体・市民社会のメンバーが積極的に参加してきたことを象徴しています。総会の様子、国連、関連障害者団体からの報告及び声 明を掲載しています。
報告
タイトル | 著者 | 備考 |
2006年12月13日、国連総会が障害者の権利条約と選択議定書を採択 | 長瀬修 東京大学/全日本手をつなぐ育成会 |
採決に関する国連、関連障害者団体からの報告及び声明
タイトル | 著者 | 備考 |
2006年12月15日 WFD(世界ろう連盟)の見解 | WFD(世界ろう連盟) | 翻訳:(財)全日本ろうあ連盟 |
2006年12月15日 【声明】国連障害者権利条約の採択をむかえて | 全国「精神病」者集団 | |
2006年12月15日 【声明】障害者の権利条約の採択にあたって | JDF(日本障害フォーラム) | |
2006年12月13日 緊急速報 | RI(リハビリテーション・インターナショナル) | |
英語原文:2006年12月13日午前 (英語)記者会見 | 国連 |
関連情報
国連サイト(日本):プレスリリース
http://www.unic.or.jp/new/pr06-087-J.htm