音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

注釈

  1. DAISY(Digital Accessible Information SYstem)
    関連情報
    ・Welcome to DAISY
    http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/index.html
    ・DAISYコンソーシアム
    http://www.daisy.org/(英語)
  2. 全国LD親の会
    http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/
  3. LD(学習障害)親の会「けやき」
    http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/
  4. The University of Montana Disability Services for Students
    http://www.umt.edu/dss/default.htm(英語)
  5. 「目に見えない障害のある大学生の就学支援:アメリカモンタナ大学の実例」
    渡部テイラー美香 出典:障害保健福祉研究情報システム(DINF)
    http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/resource/ld/dss.html
  6. 障害者権利条約の仮訳(日本障害フォーラム(JDF)へのリンク
    翻訳:川島聡・長瀬修

    URL:http://www.normanet.ne.jp/~jdf/shiryo/convention/index.html
  7. 障害を持つアメリカ人法(ADA法)
    http://www.ada.gov/pubs/ada.htm(英語)
  8. リハビリテーション法 セクション508
    http://www.section508.gov/index.cfm(英語)
  9. AHEAD(高等教育と障害のための会議)
    http://www.ahead.org/(英語)
  10. サリバン・ラーニング・センター(Sylvan Learning Center)
    http://tutoring.sylvanlearning.com/(英語)
  11. 発達障害者支援法
    http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/law/hattatu.htm
  12. Recording for the Blind & Dyslexic、RFB&D
    http://www.rfbd.org/(英語)
  13. ブックシェア(Bookshare.org)
    http://www.bookshare.org/web/Welcome.html(英語)
  14. OCR(Office for Civil Rights:米教育省公民権オフィス)
    http://www.ed.gov/about/offices/list/ocr/index.html(英語)
  15. チェーフィー(Chafee)改正
    1996年の著作権法改正。特定の認可機関は、視覚障害者或いはその他の障害者が利用できるように、既に出版されている幅広い範囲の文芸作品のコピーを、点字、音声又はデジタル・テキストなどのフォーマットで複写し、配布できるようにした。
    参照:「電子教科書:アメリカにおけるアクセシビリティー関連法及び諸問題」シンシア・ワデル 2004年
    出典:Technology and Persons with Disabilities Conference CSUN 2004  http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/access/04csun/waddell.html
  16. 国連世界情報社会サミット(WSIS)
    http://www.itu.int/wsis/index.html(英語)
    関連情報 (出典:障害保健福祉研究情報システム DINF) http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prompt/wsisindex.html
  17. サミット・ドキュメント
    チュニスコミットメント 18項
    http://www.itu.int/wsis/docs2/tunis/off/7.html(英語) http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prompt/result_commitment.html
  18. インターネット・ガバナンス・フォーラム(IGF)
    http://www.intgovforum.org/index.htm(英語)