「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2005年12月号
(第25巻 通巻293号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【12月号の特集】
特集 障害者自立支援法の成立と今後の障害保健福祉施策
去る10月31日に「障害者自立支援法」が成立した。同法律の成立により、利用者の定率負担の導入や施設体系の再編成など障害者福祉の仕組みが大きく変わる。
今回の特集では、障害者自立支援法の紹介をはじめ、さまざまなお立場の方々にお集まりいただき、座談会を企画した。同法律の評価と今後の課題について率直なご意見をいただく。
-
【グラビア】
- ONLY ONE 私にしかできないこと
写真・文:米山真人
- ONLY ONE 私にしかできないこと
-
【うたの森】
- さもあらばあれ
浅野俊雄 〈解説〉花田春兆
- さもあらばあれ
-
【特集】 障害者自立支援法の成立と今後の障害保健福祉施策
- 座談会 障害者自立支援法の成立と今後の障害保健福祉施策
下郡山和子・高橋紘士・田渕規子・又村あおい・【司会】藤井克徳 - 障害者自立支援法について
厚生労働省障害保健福祉部企画課 -
障害者自立支援法の概要
- 資料1 「障害者自立支援法」のポイント
- 資料2 総合的な自立支援システムの構築
- 資料3 福祉サービスに係る自立支援給付の体系
- 資料4 施設・事業体系の見直し
- 資料5 支給決定・サービス利用のプロセス(全体像)
- 資料6 あなたの利用者負担はこうなります(福祉サービス)
- 資料7 あなたの利用者負担はこうなります(自立支援医療)
- 資料8 障害者自立支援法の施行スケジュール
- 障害者自立支援法に対する附帯決議について
- 座談会 障害者自立支援法の成立と今後の障害保健福祉施策
-
【特別企画】
- 2005 私が選んだ今年の5大ニュース
西本晃一郎、穂坂邦夫、今福義明、五位渕真美、田畑美智子、山本創、依田晶男、村松裕子、斎藤広子、磯野博、白杉滋朗、水流源彦
- 2005 私が選んだ今年の5大ニュース
-
【1000字提言】
- 社会参加の諸相 1―「障害」と出会う
旭洋一郎 - 地域の人々に支えられて
広田和子
- 社会参加の諸相 1―「障害」と出会う
-
【わがまちの障害者計画】
- 日野市長 馬場弘融氏に聞く
地域を「つなぐ」、支援と協働のまちづくり
聞き手:茨木尚子
- 日野市長 馬場弘融氏に聞く
-
【障害者自立支援法をめぐって】
- 谷間の障害と障害者自立支援法
伊藤たてお
- 谷間の障害と障害者自立支援法
-
【ワールドナウ】
- インド洋の津波の被害
長田こずえ
- インド洋の津波の被害
-
【列島縦断ネットワーキング】
- 〈熊本〉地域福祉サービスのモデルづくりを行う「健軍くらしささえ愛工房」がオープン
~「ともに創る『地域共生』くまもと」をめざして~
熊本県健康福祉部福祉のまちづくり課
- 〈熊本〉地域福祉サービスのモデルづくりを行う「健軍くらしささえ愛工房」がオープン
-
【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●ICカードの普及、他●
提案:横井謙 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●ICカードの普及、他●
-
【ノーマライゼーション総目次】
- 2005(平成17)年1月~12月
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】