日本型ソーシャルファームの推進に向けて
2016年国際セミナー
日時:2016年9月18日(日)10:30~16:30
会場:戸山サンライズ2階 大・中会議室
主催:公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
助成:埼玉県民共済生活協同組合
目次
- 趣旨・プログラム
- 会場風景
- 講師プロフィール
- 開会挨拶
- 基調講演 「日本型ソーシャルファーム」構想の課題と現状
炭谷 茂
ソーシャルファームジャパン理事長
社会福祉法人 恩賜財団済生会理事長
公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会会長 - 参考資料「日本におけるソーシャルファームの現状と今後の方向」
- 報告1 「フィンランドのソーシャルファームの現状と課題」
ユッカ・リンドバーグ
バテス財団 開発部長 - 参考資料「フィンランドにおけるソーシャルファームの現状と課題」
- 報告2 「ドイツのソーシャルファームの現状と課題」
ゲーロルド・シュワルツ
ドイツ国際協力公社民間セクター開発・雇用創出プログラム(パレスチナ)プログラム責任者 - 参考資料「ドイツにおけるソーシャルファーム」
- 報告3 「イギリスのソーシャルファームの現状と課題」
キース・シモンズ
ソーシャルファーム・ウェールズ 業務部長 - 参考資料「ソーシャルファーム 『イギリスの視点』」
- パネルディスカッション 欧州から見た「日本型ソーシャルファーム」への提言
パネリスト:炭谷 茂
ユッカ・リンドバーグ
ゲーロルド・シュワルツ
キース・シモンズ
座長:寺島 彰 浦和大学総合福祉学部 学部長 教授 - 閉会挨拶
- ソーシャルファームに関係するセミナーの開催実績
事務局
公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会 情報センター
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1(戸山サンライズ内)
TEL: 03-5273-0796 FAX : 03-5273-0615
E-mail:dinf-j@dinf.ne.jp