「ノーマライゼーション 障害者の福祉」
2002年1月号(第22巻 通巻246号)
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
<グラビア> | |
この街で育った | 写真・文 橋本和典 |
<うたの森> | |
初景色 | 谷本眉静 解説 花田春兆 |
<特集> 最終年を時代をひらく好機に |
|
今年は「アジア太平洋障害者の十年」の最終年。10月にはこの最終年を締めくくるRNN推進キャンペーン大阪会議のほか、DPI世界会議札幌大会やRIアジア太平洋地域会議など、国際会議や関連会議が集中して開催され、国内外の障害当事者や関係者が日本に集まる。 今回の特集では、この最終年記念フォーラムの年を迎えて、関係者の方々の抱負を語っていただく。 |
|
新春メッセージ | |
最終年記念フォーラムに寄せて | 八代英太 |
私たちの視点で札幌から世界に発信 | 神田直也 |
自立と社会参加を考える大会に | 嵐谷安雄 |
座談会 | |
「アジア太平洋障害者の十年」最終年を迎えて -新しい時代をひらく、チャンスの年に- |
関宏之・丸山一郎・西村正樹・藤井克徳(司会) |
最終年記念フォーラムキャンペーン活動の推進 -自治体障害者計画策定推進と欠格条項総点検キャンペーンの開始- |
金政玉 |
<1000字堤言> | |
「心の障害」の特効薬 | 福原誠二 |
All My Loving | 高村真理子 |
<障害の経済学(25)> | |
障害福祉サービスの特性について | 京極高宣 |
<ケアについての一考察> | |
自分らしく生きていくための介助システムを望む | 下山奈穂子 |
<北米における権利擁護とサービスの質に関するシステム(25)> | |
日本における「障害のある人に対する差別を禁止する法律(JDA)」の制定に向けて(その2) | 北野誠一 |
<フォーラム2002> | |
障害者権利条約制定への大きな一歩 -国連総会でメキシコ政府決議案採択- |
松井亮輔 |
<ハイテクばんざい!> | |
車いす専用クッションの選び方 | 木之瀬隆 |
体験 身体の一部として考えたい車いす用クッション | 広畑豊 |
<列島縦断ネットワーキング> | |
[大阪] ITが変える社会 ~生活の中での情報~ |
木下立雄 |
<知り隊おしえ隊> | |
ビッグ・アイに行ってきました | 石田義典・小坪琢平 |
<ほんの森> | |
AJU自立の家 編集『地域で生きる』 | 〈評者〉三好明夫 |
<ワールドナウ> | |
メキシコの障害児教育事情 | 田口順子 |
<会議> | |
障害者差別禁止法制定に向けて日弁連が宣言! | 池田直樹 |
インフォメーション | |
編集後記 |