国連障害者権利条約 障害者権利委員会報告会
●キリン福祉財団、住友財団、損保ジャパン記念財団助成事業●
日時:2014年10月14日(火) 12:30~14:40
場所:参議院議員会館 B107会議室(東京都千代田区永田町 2-1-1)
参加費:無料
※点字資料、手話通訳、要約筆記あり

プログラム(敬称略)
12:30 開会
主催者挨拶
森 祐司(JDF政策委員長)

国連障害者の権利条約推進議員連盟 御挨拶
高村 正彦 会長
横路 孝弘 顧問
高木 美智代 副会長
関係省庁御挨拶
外務省、内閣府
来賓ご紹介
12:45 報告
佐藤 聡(JDF条約小委員会委員長、DPI日本会議事務局長)
13:10 休憩
13:20 パネルディスカッション
<パネリスト>
・長瀬 修(立命館大学教員、インクルージョン・インターナショナル理事)
<コーディネーター> 佐藤 聡
国連障害者の権利条約推進議員連盟 御挨拶
清水 誠一 事務局長
14:30 閉会挨拶 藤井 克徳(JDF幹事会議長)
当日資料
資料1-1 第12回障害者権利委員会傍聴団スケジュール JDF条約小委員会事務局
資料1-2 国連 第12回障害者権利委員会 2014年9月17~18日 韓国審査傍聴報告 JDF権利条約小委員会 委員長 佐藤 聡
資料1-3 韓国 国連障害者権利条約NGO報告書連帯の取り組み
資料2-2-1 障害者の権利に関する委員会(障害者権利委員会) 『DPI』Vol 30.1、2014年4月10日、38-40頁 長瀬修(立命館大学客員教授)