音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

「ノーマライゼーション 障害者の福祉」
1997年8月号(第17巻 通巻193号)
  (財)日本障害者リハビリテーション協会発行

<グラビア>
  弁護士を目指して
  ―田門 浩さん―
撮影・文 持田昭俊
<うたの森>
  彼の夏遠く
前田ヤス子
解説 花田春兆
<特集>身体障害者ケアガイドライン試行事業
  介護保険制度の検討が最終段階を迎えています。
  この動きと並行して国は、障害のある人の介護サービス等を含む生活支援の方法について検討を進めています。
  そのうち身体障害者部会では、昨年度、ケアガイドラインの中間報告をもとに、全国5か所で試行事業を実施しました。
  それぞれ特色のある取り組みがなされ、今後、障害のある人の介護等のサービスを行うための参考となる結果が出されました。
  今回は、そのうち4か所からの報告を紹介します。
  また、障害のある人を対象とするケアマネジメントについて、厚生省の奥野専門官に解説をしていただきました。
  障害者のケアマネジメント 奥野英子
  名古屋市における試行事業 阿部順子
  横浜市における試行事業 成田すみれ
  大田原市における試行事業 伊藤都
  立川市における試行事業 高橋修
圓山里子
<1000字提言>
  変わらなきゃ…お寺が、坊さんが
高橋卓志
  仲間たちの甲子園 茅野明
<霞が関BOX>
  厚生省・障害者に対する自動車税、軽自動車税又は自動車取得税の減免について
大臣官房障害保健福祉部
  郵政省・高齢社会におけるユニバーサルアクセスの確保に向けて 通信政策局情報企画課
<気になるカタカナ>
  エンパワメント
久保耕造
<文学にみる障害者像>
  スウィフト著『ガリヴァー旅行記』
高橋正雄
<フォーラム'97>
  精神障害者ケアガイドラインについて
斎藤慈子
<海外自立生活新事情>
  カリフォルニア州における発達障害者の地域生活支援システム(その2)
定藤丈弘
<長野パラリンピック開催に向けて>
  氷上の熱き戦い
  ―アイススレッジ競技―
(財)長野パラリンピック冬季競技大会組織委員会
<やさしい手話入門>
  「○○がございます」
中博一
<旅じたく>
  てんかんをもつ人々の旅
河村ちひろ
<列島縦断ネットワーキング>
  東京・第6回障害者シンクロナイズドスイミングフェスティバル
  IN TOKYO
太田裕子
  福岡・福岡県障害者協議会の設立 藤田博久
<働く>
  「つがる野工房」を訪ねて
青野香代子
<ワールド・ナウ>
  ネパール ヒマラヤの山々に囲まれた町で
  ―精神遅滞児への発達支援を通して―
山内信重
<会議>
  共同作業所全国連絡会第20回全国大会
  4800名でわかちあった歩みとこれから
小野浩
<ほんの森>
  近畿弁護士会連合会編『阪神・淡路大震災人権白書』
(評者)三重利典
 インフォメーション
  第20回総合リハビリテーション研究大会のお知らせ
  編集後記