「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2005年10月号
(第25巻 通巻291号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【10月号の特集】
特集 たびたび旅に出よう、私の旅
旅の楽しさは、準備をするところから始まる。その土地の文化に触れ、その土地ならではの食べ物を味わい、そして旅先での人との出会いは、日頃の生活を忘れ心身ともにリフレッシュできる。アクシデントもなぜかいい思い出となる。
ここ数年、障害のある人たちの旅事情も大きく変わりつつある。
今回の特集では、旅とは何かをはじめ、海外旅行を中心に計画づくりの各種情報や一人ひとりの「私流の旅」、旅行業界の取り組みを紹介する。また、文学面から生きるための旅を書いていただいた。
-
【グラビア】
- 1人4役を熟す自閉症青年―材料採取から竹紙漉き、書道、地域指導まで
写真・文:中村年延
- 1人4役を熟す自閉症青年―材料採取から竹紙漉き、書道、地域指導まで
-
【うたの森】
- 大活字本
古林彩人 〈解説〉花田春兆
- 大活字本
-
【特集】 たびたび旅に出よう、私の旅
- 旅する理由と心理、旅の楽しさ
前田勇 - 知っておきたい海外旅行の知識
今西正義 - 私流、旅の楽しみ方
- 目で言葉を聴く―旅で得られる自信と勇気
奥泉浩美 - 「人」として「地球人」として
海老原宏美 - どきどきわくわく感を楽しむ旅
二羽泰子 - 出会い探しの修行の旅
大久保健一
- 目で言葉を聴く―旅で得られる自信と勇気
- 日本旅行業協会におけるおからだの不自由なお客様に対する取り組み
室井孝王 - 生きる日々の旅
花田春兆
- 旅する理由と心理、旅の楽しさ
-
【1000字提言】
- 障害者相談支援センターに求められること
原田みち子 - 盲導犬のトイレについて思うこと
西政宏
- 障害者相談支援センターに求められること
-
【わがまちの障害者計画】
- 市川市長 千葉光行氏に聞く
市民との協働で、「健康なまち」を築く
聞き手:石渡和実
- 市川市長 千葉光行氏に聞く
-
【障害者自立支援法案をめぐって】
- 障害者自立支援法案の定率負担を考える
太田修平
- 障害者自立支援法案の定率負担を考える
-
【文学に見る障害者像】
- マーサ・ベック著『あなたを産んでよかった』
―障害をもつ子の出生とともに、自らを生み直す、障害をもつ子の親の物語―
大谷いづみ
- マーサ・ベック著『あなたを産んでよかった』
-
【列島縦断ネットワーキング】
- 〈東京〉COPDなど呼吸器機能障害者の正しい理解と適切な支援を
~都心障福祉センターにおける呼吸リハビリテーションの取り組み~
新井幸枝・新井朋子 - 〈滋賀〉障害のある人の「働きたい」を応援する滋賀県の取り組み
上田重和
- 〈東京〉COPDなど呼吸器機能障害者の正しい理解と適切な支援を
- 【ほんの森】
- 【ワールドナウ】
-
【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●特注アクリル机、他●
提案:平野誠樹 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●特注アクリル机、他●
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】