| スウェーデンのシェルタード・ワークショップ | J.R.Kimberly |
| 職業的評価と職務分析結果の合成について | W.A.Basinger |
| 青年期の精神薄弱者を対象としたオペラント技法の適用 ─職業行動変容プログラム─ |
R.J.Trybus P.B.Lacks |
| <連載> からだの不自由な人の明るい性生活 |
Inger Nordqvist |
| 身体障害をもつ学生のためのコミュニティ・カレッジ | S.Fasteau |
| プラノ大学―脳損傷者の革新的教育 | G.D.Kittler |
| リハビリテーションは態度なり | R.Kossick |
| 同じ地球のよその国で(4) ─身体障害者のための雑誌から─ |
石坂直行 |
| リハビリテーション研究総目次 |