[厚労省]令和元年度障害者の職業紹介状況等の取りまとめを公表

リハ協ブログ2020年6月23日より転載

令和(2020)2年6月22日、厚生労働省は、令和元年度の障害者の職業紹介状況等の取りまとめを公表しました。

令和元年度のハローワークを通じた職業紹介等の概要は次の通りです。

  • 障害者の就職件数は103,163 件(対前年度比0.8%増)
  • 就職率は46.2%(対前年度差2.2 ポイント減)
  • 新規求職申込件数は 223,229 件(対前年度比 5.7%増)
  • 就職件数は 103,163 件(対前年度比0.8%増)
  • 就職率(就職件数/新規求職申込件数)は46.2%(対前年度差2.2 ポイント減)
  • 障害別就職率は下表のとおり。
  • 産業別の就職件数は、「医療,福祉」が 35,744(構成比 34.6%)、「製造業」が 13,418 件(同 13.0%)、「卸売業,小売業」が12,357件(同12.0%)、「サービス業」が10,524 件(同10.2%)となった。
  • ハローワークに届け出のあった障害者の解雇者数は、2,074 人(平成30年度1,980 人)。

詳しくは下のサイトをご覧ください。(寺島)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11992.html

 就職件数(件)対前年度差(比)就職率(%)(対前年度差)
身体障害者25,4841,357 件減( 5.1%減)41.1(2.7 ポイント減)
知的障害者21,899335 件減( 1.5%減)59.4(2.7 ポイント減)
精神障害者49,6121,572 件増( 3.3%増)46.2(1.2 ポイント減)
その他の障害者6,168965 件増(18.5%増)36.6(3.8 ポイント減)
合 計103,163845 件増( 0.8%増)46.2(2.2 ポイント減)
menu