日本発障害者事情

取材先の人々の写真
DINFでは、「ディスアビリティ・ワールド」 (http://www.disabilityworld.org/) (国際的な調査研究、新プロジェクト、インタビュー、本や映画のレビューなど 世界の障害者事情を紹介し情報交換の場を提供する200カ国3万人以上が定期的に 読んでいるwebマガジン)に、2001年から2005年まで、 日本の障害者事情の記事を提供していました。 DINFが提供した記事の日本語原文を掲載しています。

2005年

タイトル 著者/発表者 備考
コミュニケーションに障害がある人を支援するJIS規格制定 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2005年7月号

2004年

タイトル 著者/発表者 備考
国連障害者権利条約―日本政府とNGOの取組み 金政玉(きむ・じょんおく)
(DPI(障害者インターナショナル)日本会議)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年12月号
生きている場所からのメッセージ 松兼 功 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年10月号
障害者差別禁止法へのステップとして 太田修平
(日本障害者協議会)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年9月号
IT時代に生きるーパソコンを活用して盲ろう者の世界が広がるー 門川紳一郎
(NPO法人 視聴覚二重障害者福祉センターすまいる)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年8月号
知的障害者、痴呆性高齢者、精神障害者等に対する権利擁護サービス 大阪府健康福祉部地域保健福祉室地域福祉課 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年7月号
日本における障害学会の幕開け 石川准
(静岡県立大学国際関係学部)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年5月号
日本における重度自閉症者の自立支援―けやきの郷の実践を通してー 阿部叔子
((社福)けやきの郷)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年4月号
ろう文化と手話落語 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年3月号
日本の精神障害者と障害年金制度 菊池江美子
(地域生活支援センター そら)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年2月号
世界情報社会サミットにおけるアドボカシー・プロセスとその成果 野村美佐子
(財)日本障害者リハビリテーション協会
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2004年1月号

2003年

タイトル 著者/発表者 備考
日本における障害者乗馬 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年12月号
地域と共生する精神障害者のコミュニティ―べてるの家の試み (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年11月号
アジア知的障害会議と日本の本人活動 鈴木薫
(東京都知的障害者育成会 本人部会ゆうあい会)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年10月号
障害があっても、旅行に行きたい。 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年9月号
アートビリティ  ビジネスアプローチを障害者アートに (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年8月号
地域で自分らしく暮らすために-知的障害者のためのグループホームの実践 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年7月号
心をあたためる「クッキングハウス」 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年6月号
脆弱な地域生活支える制度基盤 藤井克徳
(きょうされん)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年5月号
ココ・ファーム・ワイナリー (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年4月号
しゃべる触地図 小林和正
(株)地理情報開発
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年4月号
パキスタン 今、変化が見える ムハマド・シャフィク・ウル・ラフマン
(マイルストーン障害者協会プロジェクトマネージャー(パキスタン))
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年4月号
日本でのADHD当事者の活動―もう回り道はやめようー 白井由佳
(NPO法人 大人のADD/ADHDの会 理事長)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年2月号
画家 太田利三の世界 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2003年1月号

2002年

タイトル 著者/発表者 備考
障害学生支援の取り組み 殿岡翼
全国障害学生支援センター
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年12月号
患者中心のアクセシブルな医療をめざして (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年11月号
障害者と携帯電話 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年10月号
コミュニティ・ダンス・フォー・オール (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年9月号
売れるものを創る―知的障害者による商品としての芸術作品作りー (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年8月号
日本発、ジョブコーチ事情 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年7月号
障害者の「20年」―その成果と課題、施策への提言― 板山賢治
(財)日本障害者リハビリテーション協会 副会長
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年6月号
日韓ワールドカップ20都市、3輪バイクの旅 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年5月号
だれでも楽しめる映画にするために (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年4月号
小泉総理とマスコミと国民の皆さんにお伝えしたい事 広田和子
精神医療サバイバー
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年3月号
障害者雇用とIT 林美恵子
企業組合ユニフィカ代表理事
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年1月号
国境を越えた歌声 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2002年1月号

2001年

タイトル 著者/発表者 備考
バリアフリーへの新たな道 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2001年12月号
日本での介助犬事情 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2001年9月号
知的障害者の雇用創出 -さをり織り企業組合― (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2001年8月号
ハンセン病訴訟、政府控訴断念 (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2001年7月号
厚生労働省になったら障害者は、働きやすくなるのか? 奥平真砂子
前 全国自立生活センター協議会(JIL)
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2001年6月号
医療専門職に障害者への門戸開く (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2001年6月号
障害がある人の人権と欠格条項-「問題の本質を清算しての見直しを」 松友了
(社福)全日本手をつなぐ育成会
webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2001年5月号
障害者の情報保障について (財)日本障害者リハビリテーション協会 webマガジン ディスアビリティー・ワールド
2001年4月号
menu