リハ協ブログ2020年10月22日より転載
令和2(2020)年10月21日、国土交通省は、令和2年度第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」を開催しました。
同委員会は、これまで、民間事業者等が活用できるように関連情報をオープンデータ化することを目的に、歩行空間ネットワークデータ等の整備、教育分野との連携によるバリアフリー情報の整備・更新等に取り組んできました。
今年度は、バリアフリーに関する情報の整備を地方公共団体や他分野との連携により推進する手法や、整備したデータの活用に関する検討を予定してするとのことです。
第1回会議の議題は以下のとおりでした。
詳しくは下のサイトをご覧ください。(寺島)
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_fr_000020.html