「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2009年1月号
(第29巻 通巻330号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【1月号の特集】
障害者の政治参加
参政権は、すべての国民が有している権利である。政治に参加するためには私たちの代表を選挙で選ぶことからはじまる。しかし実際には、投票所のアクセスや投票の方法、選挙広報の保障など、障害のある人たちの参政権は十分に保障されていない状況にある。
今回の特集では、わが国の選挙制度や障害のある人が政治参加をする際の現状と課題、およびスウェーデンの状況をご紹介いただいた。また座談会では現在、議員として活躍されている方や八代英太氏にお集まりいただき、障害者の政治参加についてご自身の経験と今年の抱負を語っていただいた。
-
【グラビア】
- 誰もが住みやすいまちを目指す
─東京都東久留米市議 宮川豊史さん
写真・文:岩尾克治
- 誰もが住みやすいまちを目指す
-
【うたの森】
- 太き轍
三宮麻由子 〈解説〉花田春兆
- 太き轍
-
【特集】 障害者の政治参加
- 障害のある人の参政権保障の現状と課題
井上英夫 - スウェーデンにおける知的障害者の政治参加
河東田博 - 座談会 障害者の政治参加
八代英太・青木学・斎藤まこと・小寺きしこ〈司会〉藤井克徳 - 「障害者の政治参加」について
鈴木孝幸 - すべての政見放送に手話通訳を
西滝憲彦 - 盲ろう者と選挙
門川紳一郎 - 「障害をもつ人の参政権保障連絡会」の活動
芝崎孝夫
- 障害のある人の参政権保障の現状と課題
-
【1000字提言】
- 権利条約―アフリカ―日本
森壮也 - aさんにも読める図書資料を
―公共図書館に「やさしく読める本」の棚を
石井みどり
- 権利条約―アフリカ―日本
-
【わがまちの障害福祉計画】
- 茨城県東海村長 村上達也氏に聞く
人的交流が生む効果で生き生きと暮らせるまちづくり
聞き手:馬場清
- 茨城県東海村長 村上達也氏に聞く
-
【ワールドナウ】
- ダウン症の子のダンス教室
―ボストン・バレエスクール訪問記
細田満和子
- ダウン症の子のダンス教室
- 【文学に見る障害者像】
-
【列島縦断ネットワーキング】
- 〈山形〉「玉魂(たまこん)一番星号」で自慢の一品
「玉ゴン」をお届けします!
齋藤淳 - 〈東京〉もうやめようよ!障害者自立支援法10・31全国フォーラム
6500人がNO!をアピール
薗部英夫 - 〈新潟〉地域の人たちとともに働き、生活する拠点づくり
坂井省英
- 〈山形〉「玉魂(たまこん)一番星号」で自慢の一品
- 【知り隊おしえ隊】
-
【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●雨ガッパで雪も雨もなんのその、他●
提案:岡本雅樹 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●雨ガッパで雪も雨もなんのその、他●
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】