「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2011年10月号
(第31巻 通巻363号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【10月号の特集】
障害学生のキャリア支援
大学等で学ぶ障害学生の増加により、障害学生のための支援センターなど環境の整備は進んできている。学生生活の後、障害学生の多くは社会人を目指すことになる。障害学生の特集は3年ぶりであるが、今回は就職支援に視点をあてる。最近の社会情勢の影響により新卒学生の就職の困難さがあげられるが、障害学生が就職活動を進めるうえで必要なことはどのようなことだろうか。
特集では、大学における障害学生のキャリア支援をはじめ、さまざまな機関における就職支援の取り組みを紹介し、就職活動を経て現在、社会人として働いている方や就職活動中の方の体験を紹介する。
- 【グラビア】
- 俺たちは、パン職人だ。
写真・文:岩尾克治
- 俺たちは、パン職人だ。
- 【時代を読む】
- 【特集】 障害学生のキャリア支援
- 障害学生のキャリア形成支援
石田久之 - 立教大学における障害のある学生の就職に向けた取り組み
立教大学 キャリアセンター・しょうがい学生支援室 - 就職情報誌・就職情報サイトによる支援
泉雅子 - 大阪労働局・ハローワークにおける障害学生等の就職支援について
渡邉和江 - 東芝サマーインターンシップ
~未来につながる夏のチャレンジ~ 障がい学生の職場体験
(株)東芝 人材採用センター - 発達障害のある人への就労支援
―サテライト・オフィス平野の取り組み
酒井京子 - 体験
- 私の就職体験
福地健太郎 - グローバルに活躍できる仕事の実現
巽万里子 - 私の障害と就職活動について
七転び八起き - IT業界へ向けての就職活動
三上勇輝
- 私の就職体験
- 障害学生のキャリア形成支援
- 【1000字提言】
- 「福島は今」
熊田芳江 - 心の底が透けて見える
辛淑玉
- 「福島は今」
- 【わがまちの障害福祉計画】
- 佐賀県唐津市長 坂井俊之に聞く
直接出向いて話を聴いて、現場主義の障害者支援
聞き手:松尾清美
- 佐賀県唐津市長 坂井俊之に聞く
- 【ワールドナウ】
- ASEAN地域の自閉症の親たちのネットワーク(AAN)誕生
氏田照子・磯部陽子
- ASEAN地域の自閉症の親たちのネットワーク(AAN)誕生
- 【文学にみる障害者像】
- 有川浩著『レインツリーの国』
野田晃生
- 有川浩著『レインツリーの国』
- 【知り隊おしえ隊】
- 夢を叶えよう! 憧れの旅に出よう!
柳川ともみ
- 夢を叶えよう! 憧れの旅に出よう!
- 【列島縦断ネットワーキング】
- 〈北海道〉障がい者雇用が創り出した共生文化
大垣勲男 - 〈長野〉地域や企業と連携して工賃アップ
~エコーンファミリーの取り組み~
小池邦子 - 〈東京〉「全国柔道事故被害者の会」を立ち上げて
小林恵子 - 〈熊本〉障害のある人もない人も共に生きる熊本づくり条例について
熊本県健康福祉部子ども・障がい福祉局障がい者支援課
- 〈北海道〉障がい者雇用が創り出した共生文化
- 【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●アイデア満載 車いす用テーブル、他●
提案者:吉村耕二・木本淳也・淺井貴代子 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●アイデア満載 車いす用テーブル、他●
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】