「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2005年8月号
(第25巻 通巻289号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【8月号の特集】
特集 無年金障害者救済法
国民保険の任意加入期間に加入しなかったことにより、障害年金や障害基礎年金の受給権を有していない、いわゆる「無年金障害者」の人たちの問題は、長い間の課題の一つであった。このたび昨年12月3日に「特別障害給付金法」が成立し、本年4月から施行されている。
今回の特集では、法律の内容を解説をするとともに、関係団体から同法律に対する評価と残された課題を整理していただいた。
-
【グラビア】
- 自然が相手の達成感―クライマー小林幸一郎さんと仲間たち―
写真・文:岩尾克治
- 自然が相手の達成感―クライマー小林幸一郎さんと仲間たち―
-
【うたの森】
- 僕も早く…
遠藤勝徳 〈解説〉花田春兆
- 僕も早く…
-
【特集】 無年金障害者救済法
- 無年金障害者救済法の実現のまとめ
八代英太 - 特定障害者に対する特別障害給付金の支給に関する法律について
鈴木暢介 - 特別障害給付金の請求手続きについて
社会保険庁運営部年金保険課 - 無年金障害者救済法の評価
- 無年金障害者の発生とその救済
堀勝洋
- 無年金障害者救済法の実現のまとめ
-
【1000字提言】
- 米国障害者団体と行政機関との関係
田門浩 - イマドキの「障害者家族」
土屋葉
- 米国障害者団体と行政機関との関係
-
【わがまちの障害者計画】
- 台東区長 吉住弘氏に聞く
信頼と支え合いの地域社会づくり
聞き手:田所裕二
- 台東区長 吉住弘氏に聞く
- 【戦争と障害者】
-
【障害者自立支援法案をめぐって】
- 障害程度区分
佐藤久夫
- 障害程度区分
-
【霞ヶ関BOX】
- 障害者基本法の改正から1年
―差別禁止理念の普及に向けて―
依田晶男
- 障害者基本法の改正から1年
- 【列島縦断ネットワーキング】
- 【ほんの森】
-
【ワールドナウ】
- 第61回ESCAP総会の決議案61/8:2007年に向けて
びわこミレニアム・フレームワーク(BMF)実践中間報告
長田こずえ - シリアのCBR、豊かな地域生活へ向けて
瀧本薫
- 第61回ESCAP総会の決議案61/8:2007年に向けて
-
【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●金属製トングは大活躍、他●
提案:田渕規子 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●金属製トングは大活躍、他●
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】