「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2007年5月号
(第27巻 通巻310号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【5月号の特集】
特集 障害者とメタボリックシンドローム
「メタボリックシンドローム」は、運動不足や飽食による肥満、とりわけ内臓脂肪型肥満がその源にあるといわれている。内蔵脂肪が肥大すると生活習慣病発症につながる。
身体の障害は障害のない人以上に運動不足につながる要因になり、障害のある人にとっては無関心ではいられない重大な問題である。
今回の特集では、メタボリックシンドロームとはどのようなものなのか、障害との関係はどう考えればよいのか。また、健診を含む予防・改善のための取り組みや障害当事者の方の体験を紹介し、改めて健康について考えてみたい。
-
【グラビア】
- 彼の歩き方
写真・文:橋本和典
- 彼の歩き方
-
【うたの森】
- 母のため息
木下重吉 〈解説〉花田春兆
- 母のため息
-
【特集】 障害者とメタボリックシンドローム
- メタボリックシンドロームについて
佐久間肇 - 「障害のある方の人間ドック」について
佐久間肇 - 管理栄養士・栄養士による肥満予防の取り組み
政安静子 - 「ふっくりあ」のフィットネス&トレーニング
奥西利江 - 障害者とメタボリックシンドローム
~障害者スポーツセンターの現場から~
田川豪太 - 運動と食事のバランスを考えてエンジョイ車いす生活
松尾清美 - 食欲と健康の因果関係
宮原映夫 - 1日1万歩。9年間続けています
土肥恵 - 私の減量の取り組み
山田憲二郎
- メタボリックシンドロームについて
-
【1000字提言】
- 素敵なトイレ、ふしぎなトイレ
糟谷佐紀 - 「働きながら聞こえなくなって」その2
新谷友良
- 素敵なトイレ、ふしぎなトイレ
-
【わがまちの障害福祉計画】
- 越谷市長 板川文夫氏に聞く
就労支援とバリアフリーでいつまでも越谷で住み続けられるように
聞き手:寺島彰
- 越谷市長 板川文夫氏に聞く
-
重点連載【障害者自立支援法と自治体施策】
- さいたま市における独自の激変緩和策
さいたま市
- さいたま市における独自の激変緩和策
-
【霞ヶ関BOX】
- 各府省庁における平成19年度障害者施策関係予算について
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付障害者施策担当
- 各府省庁における平成19年度障害者施策関係予算について
- 【フォーラム2007】
-
【ワールドナウ】
- イランの障害者対策
長田こずえ
- イランの障害者対策
-
【文学に見る障害者像】
- 北杜夫著『遙かな国 遠い国』
桐山直人
- 北杜夫著『遙かな国 遠い国』
-
【知り隊おしえ隊】
- 弱い視力と、体で感じるドラマ
高野定子
- 弱い視力と、体で感じるドラマ
-
【列島縦断ネットワーキング】
- 〈群馬〉ハンディのある人が働くレストラン「あらまき」
~群馬大学構内での取り組みから~
長居由子 - 〈大阪〉オンキヨー点字作文コンクールへの取り組み
宮原誠一
- 〈群馬〉ハンディのある人が働くレストラン「あらまき」
-
【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●車いす用買い物袋、他●
提案:森嶋清子 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●車いす用買い物袋、他●
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】