「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2017年3月号
(第37巻 通巻428号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【3月号の第1特集】
失語症者に対する支援:現状と課題、展望
失語症は見えない障害のために理解されにくいうえ、リハビリテーションにも長期間を要することが多い障害である。また、後遺症として意思伝達の困難さが残ると、職場復帰や再就職など社会復帰を阻む大きな要因となる。
意思疎通に関する福祉的支援は、これまで聴覚障害を中心に取り組まれてきたが、平成27年12月14日付けで社会保障審議会障害者部会が取りまとめた障害者総合支援法施行3年後の見直しに関する報告書において、「失語症など障害種別ごとの特性やニーズに配慮したきめ細かな見直しを行うべき」とされた。
特集では、失語症の方に関わる意思疎通支援事業の解説をはじめ、あらためて失語症の病態、治療、リハビリテーション、地域での実践活動などを紹介し、失語症者に対する支援の現状と課題、今後の展望について明らかにする。
【第2特集】
平成29年度障害保健福祉関係予算
- 【グラビア】
- 切り拓く力
写真・文:橋本和典
- 切り拓く力
- 【時代を読む】
- チェアスキー発祥の地は神奈川県
沖川悦三
- チェアスキー発祥の地は神奈川県
- 【第1特集】 失語症者に対する支援:現状と課題、展望
- 失語症のある方に関わる意思疎通支援事業の具体的な取組について
時末大揮 - 失語症とリハビリテーション
江藤文夫 - 意思疎通のためのコミュニケーション支援機器
内山量史 - 当事者活動・支援活動
- 埼玉県若い&ミドル失語症者のつどいの活動
友井規幸 - 失語症者に特化したデイサービス
~言語生活サポートセンター~
園田尚美 - “地域の中で自分らしく暮らす”
地域活動支援センターともにおる失語症の会の活動
佐々木健悟 - 一人ひとりに寄り添う支援
~地域活動支援センタートークゆうゆう
田中加代子
- 埼玉県若い&ミドル失語症者のつどいの活動
- 失語症のある方に関わる意思疎通支援事業の具体的な取組について
- 【第2特集】 平成29年度障害保健福祉関係予算
- 平成29年度障害保健福祉関係予算(案)について
厚生労働省障害保健福祉部企画課 - 平成29年度厚生労働省障害保健福祉部予算から見えてくるものは何か
平野方紹 - 平成29年度障害保健福祉関係予算を親の立場から見て
久保厚子
- 平成29年度障害保健福祉関係予算(案)について
- 【1000字提言】
- 「スーパー猛毒ちんどん」
雨宮処凛 - 妻たちの悲鳴はネットの中にある
柴本礼
- 「スーパー猛毒ちんどん」
- 【解説・障害者差別解消法】
- 【知り隊おしえ隊】
- ここまで来た!最新の義手・義足
中村隆
- ここまで来た!最新の義手・義足
- 【ワールドナウ】
- オランダのケアファームに学ぶ
熊田芳江
- オランダのケアファームに学ぶ
- 【列島縦断ネットワーキング】
- 〈神奈川〉成人期重度肢体不自由者に対する余暇支援
「~楽しく体を動かそう~高校卒業後成人期グループ活動」の取り組み
小島匡治 - 〈神奈川〉アリシアの会は家族の応援団
~ある精神障がい者家族会の試み~
寶田友子 - 〈滋賀〉表現は自由だ!
~湖南ワークショップグループの活動~
湖南ワークショップ実行委員会
- 〈神奈川〉成人期重度肢体不自由者に対する余暇支援
- 【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●できる時に、できることを、ほどほどに、他●
提案者:尾下葉子 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●できる時に、できることを、ほどほどに、他●
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】