「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2012年1月号
(第32巻 通巻366号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【1月号の特集】
政策への障害当事者の参画
改正障害者基本法では、内閣府に国の審議会組織として「障害者政策委員会」が設置されることになった。障がい者制度改革推進会議・総合福祉部会等での実績を踏まえて、今後の障害者政策への当事者参画に一層の期待がかけられている。
今回の特集では、政策形成に障害当事者が参画することの意義や障害者政策委員会に期待すること、自治体や事業所での当事者参加の取り組みなどを紹介し、広く当事者参加の在り方や課題を明らかにする。
また、障がい者制度改革推進会議および総合福祉部会の構成員の方々にアンケートを実施し、集計結果の概要を紹介する。
- 【グラビア】
- 魂が鳴る 和太鼓奏者 友野龍士
写真・文:米山真人
- 魂が鳴る 和太鼓奏者 友野龍士
- 【時代を読む】
- 【特集】 政策への障害当事者の参画
- 障害者政策の形成・実施と当事者参画
―障害者政策委員会に期待するもの
山崎公士 - 障害者政策委員会に期待すること
- 「障害者政策委員会」に期待する
―真の当事者参加に向けて
小澤温 - 障害者政策委員会への期待
倉田哲郎 - 障害者政策委員会に期待すること
長位鈴子 - 政策委員会を、障害者施策の“司令塔”に
井上吉郎 - 障害者政策委員会・合議制の機関の公開とトータルな当事者の参加
大矢暹 - 実情と条約に即した推進体制を望む
桐原尚之
- 「障害者政策委員会」に期待する
- 推進会議構成員・総合福祉部会構成員へのアンケート調査から
編集部 - 釧路市における当事者参加型の障がい福祉施策の推進について
古川幸男 - 知的障害者の政策への参加と意思決定支援
柴田洋弥 - 事業所運営への当事者参加
―すみれ会の取り組み
細川潮
- 障害者政策の形成・実施と当事者参画
- 【1000字提言】
- ニュージーランド 2011 ラグビーW杯
木島英登 - 「紙一重」の地で
及川智
- ニュージーランド 2011 ラグビーW杯
- 【リレー推進会議レポート】
- 第36回報告
川﨑洋子
- 第36回報告
- 【文学にみる障害者像】
- 映画『オアシス』
佐々木卓司
- 映画『オアシス』
- 【ほんの森】
- 松井亮輔・岩田克彦編著
『障害者の福祉的就労の現状と展望―働く権利と機会の拡大に向けて―』
評者:関宏之
- 松井亮輔・岩田克彦編著
- 【ワールドナウ】
- 「社会モデル」によるニーズアセスメントの意義と特徴
―NZのNa/scガイドラインから―
小野浩 - アフリカ障害者の十年と障害当事者団体の活動
中西由起子
- 「社会モデル」によるニーズアセスメントの意義と特徴
- 【列島縦断ネットワーキング】
- 〈東京〉東京精神科病院協会主催「心のアート展」という試み
~アートを通じて「人・心・病い」について考える~
荒井裕樹 - 〈東京〉“かっこよさへの挑戦”義肢装具学会でのファッションショー
松田靖史 - 〈神奈川〉スポーツ集団「TSA」
齋藤禎彦 - 〈兵庫〉地域の声に応える「ほっとステーションぽてと」の取り組み
安福ひとみ
- 〈東京〉東京精神科病院協会主催「心のアート展」という試み
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】