音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

「ノーマライゼーション 障害者の福祉」
2001年1月号(第21巻 通巻234号)
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行

<グラビア>  
 のんきなアーティスト 川上美也子さん 撮影・文 橋本和典
<うたの森>
 夢窓庵隨唱 富田潮児 解説 花田春兆
<特集>
21世紀の障害者福祉
 21世紀が幕を明けた。
今世紀、福祉のしくみが利用者主体、地方の時代へと大きく変わる。
この大転換が真の実効性をもって機能するためには、何が必要であろうか。
今回の特集では、21世紀初頭の夢と各分野の将来展望を語っていただいた。
 新春メッセージ
  新たなパートナーシップの構築 レックス・フリーデン
  IPWHと新世紀 ジョン・デュラン
 新世紀座談会
  21世紀の夢。 当事者主導で真のノーマライゼーションを 小沼洋行・大杉豊・阿部由美・阪本英樹・金村厚司・鈴木絹江・【司会】伊藤利之
 21世紀を占う
  所得保障―障害者の基本的施策として再構築を!― 池末美穂子
  施設体系・制度全般の再編・整備を望む 斎藤なを子
  家族扶養からの解放に向けて 太田修平
  2015年、IT社会の私の生活 奥山俊博
  介護―既成概念を超えた新しい支援関係― 亀山幸吉
  国際交流と障害者の役割「107の目標」 成瀬正次
<ほんの森>
 手動車いすトレーニングガイド
日本リハビリテ-ション工学協会車いすSIG訳
(評者)成田すみれ
<文学にみる障害者像>
 『松葉杖をつく少女』素木しづ著 佐々木正子
<1000字提言>
 資格は利用者のもの 篠崎薫
 児童虐待防止法と精神障害者社会復帰施設 武田牧子
<インタビュー>
 聴覚障害をもつ医師、キャロリーン・スティーンさんに聞く 聞き手 吉村伸
<二次障害考>
 いさぎよく、ありのままの自分を受容し、二次障ガイに乾杯! 川上美也子
<街なか探検隊>
 福島 天地人 田村郡・船引町 鈴木絹江
<障害の経済学>
 厚生労働省の発足に期待する 京極高宣
<列島縦断ネットワーキング>
 東京 「天の尺2000」
東京タワーが語る 点字の物語
高杉晋太郎
 福岡 アメリカの脳外傷活動について 小南雅稔
<すてきなサポーターになろう>
 学習障害(3) 井上芳郎
<会議>
 差別禁止法国際会議 池原毅和
<イベント>
 2000シドニー・パラリンピック
史上最多の123か国・地域が参加
若菜常信
<北米における権利擁護とサービスの質に関するシステム>
 ADA(障害をもつアメリカ人法)10年の歩みと、日本における障害者権利法(JDA)の方向性 その5 北野誠一
編集後記