「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2007年1月号
(第27巻 通巻306号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【1月号の特集】
特集 障害者権利条約とわが国の課題
第61回国連総会において、2006年12月13日障害者の権利条約が採択された。2002年に特別委員会での検討がはじまってから、約4年を経て実現した。今後は国内での批准に向けた取り組みが課題となる。
今回の特集では、障害者権利条約の意義をはじめ、条約成立までの経緯、今後の国内課題などを明らかにする。
-
【グラビア】
- 音楽とともに
写真・文:米山真人
- 音楽とともに
-
【うたの森】
- 初芝居
辻谷清志 〈解説〉花田春兆
- 初芝居
-
【特集】 障害者権利条約とわが国の課題
- 第61回国連総会における障害者権利条約の採択
川島聡 - 障害者権利条約~国連総会における採択までの経緯と概要
鈴木誉里子 - 条約実施における国内課題―差別禁止法の制定―
東俊裕 - 障害者の権利をめぐる国内の政策課題
野沢和弘 - インクルーシブ教育の推進に向けて
荒川智 - 障害者権利条約と国内の政策課題―労働および雇用―
松井亮輔 - 【声明】障害者の権利条約の採択にあたって
日本障害フォーラム - 子どもの権利条約から障害者権利条約へ
―批准に向けて何を教訓として生かすか―
喜多明人
- 第61回国連総会における障害者権利条約の採択
-
【1000字提言】
- ハードにハートをプラスして
糟谷佐紀 - 「働きながら聞こえなくなって」その1
新谷友良
- ハードにハートをプラスして
-
【わがまちの障害福祉計画】
- 長野県茅野市長 矢崎和広氏に聞く
市民力・地域力アップで公民協働のまちづくり
聞き手:竹端寛
- 長野県茅野市長 矢崎和広氏に聞く
- 重点連載【障害者自立支援法と自治体施策】
-
【フォーラム2007】
- アジア太平洋におけるアクセシブル・ツーリズム推進に向けて
―ESCAP海南島ワークショップ報告
秋山愛子
- アジア太平洋におけるアクセシブル・ツーリズム推進に向けて
-
【文学に見る障害者像】
- 芥川龍之介著『河童』―狂気の所在―
後藤聡子
- 芥川龍之介著『河童』―狂気の所在―
-
【ワールドナウ】
- “地域福祉活動は住民と共に”
~ボルネオ島イバン族の中での活動の試み~
中澤健
- “地域福祉活動は住民と共に”
-
【列島縦断ネットワーキング】
- 〈青森〉街のなかで精神病から回復する・NPO活動
根本俊雄 - 〈岩手〉レインボーネットの取り組み
伊藤洋 - 〈京都〉初めての「全国手話検定試験」
高田英一
- 〈青森〉街のなかで精神病から回復する・NPO活動
-
【ほんの森】
- 『はれのちくもり』―ピアス物語―
評者:野中由彦
- 『はれのちくもり』―ピアス物語―
-
【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●洋服の色の区別、他●
提案:手賀由美子 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●洋服の色の区別、他●
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】