「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2016年11月号
(第36巻 通巻424号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【11月号の特集】
障害に関する基礎データ
障害者権利条約の締約国は、国連に対して、条約で求めている内容を履行するためにとった措置やそれがどの程度進んだかなどを報告することになっており、その報告書作成には、情報を集めて整理・分析して示すことを求めている。わが国の障害者の生活実態に関するデータは不十分であると指摘されているが、権利条約を批准したことにより、今後、整備されていくことが期待される。
特集では、政策策定における統計調査や資料の重要性をはじめ、国連の障害統計に関する取り組みや民間団体等が行なっている調査を紹介し、統計調査の意義と今後の取り組みについて考える。
- 【グラビア】
- みんなで楽しもう!“風の音”コンサート
写真・文:中村年延
- みんなで楽しもう!“風の音”コンサート
- 【時代を読む】
- 新たな時代を迎えて
―発会時を想う―
長谷川三枝子
- 新たな時代を迎えて
- 【特集】 障害に関する基礎データ
- 障害者政策と統計
―基本計画を政策推進に生かすために―
勝又幸子 - 生活実態に関するデータが重視される背景
佐藤久夫 - 国連の障害統計に関するワシントン・グループの取り組み
北村弥生 - 障害のある人の地域生活実態調査
八木橋敏晃 - 障害女性の複合差別の実態に関する調査
臼井久実子 - 精神科病院の情報
~精神保健福祉資料の分析と公開について~
上坂紗絵子 - A型事業所の課題と可能性
~全Aネットのプレ実態調査から~
天野貴彦 - 大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査
殿岡翼 - 障害者職業総合センター研究部門における調査・研究
障害者職業総合センター研究企画部調整室 - 東京都福祉保健基礎調査の概要
堂薗桂子 - 全国の児童発達支援事業と放課後等デイサービスの実態調査からみえる利用児像
小澤温
- 障害者政策と統計
- 【1000字提言】
- 「今の自分が好きですか?」
雨宮処凛 - 当事者へは居場所を 介護者へは支えを
柴本礼
- 「今の自分が好きですか?」
- 【文学やアートにおける日本の文化史】
- あの頃の、光明学校
堀沢繁治
- あの頃の、光明学校
- 【フォーラム2016】
- 【解説・障害者差別解消法】
- 【3.11復興に向かって私たちは、今】
- 私の震災以降の体験談
井筒雄一朗
- 私の震災以降の体験談
- 【報告】
- リオ2016パラリンピック競技大会の報告
中森邦男
- リオ2016パラリンピック競技大会の報告
- 【ワールドナウ】
- 第9回WBU総会に参加して
指田忠司
- 第9回WBU総会に参加して
- 【列島縦断ネットワーキング】
- 〈北海道〉がん・メンタルヘルス不調患者への復職支援
菊野光 - 〈栃木〉医療的ケア児と家族の暮らしを応援する
~うりずんのチャレンジ~
髙橋昭彦 - 〈東京〉「大丈夫だよ」を伝える
すぎなみ重度心身障害児親子の会みかんぐみ
村一浩 - 〈鳥取〉季節を感じるスイーツを鳥取県から発信
~お菓子工房トリシエ
谷口和弥
- 〈北海道〉がん・メンタルヘルス不調患者への復職支援
- 【ほんの森】
- 河原仁志・中山優希 編集
『快をささえる 難病ケアスターティングガイド』
評者:矢口壹琅
- 河原仁志・中山優希 編集
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】