| 第46回総合リハビリテーション研究大会報告書 | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2024年12月20日~12月21日 |
| 第45回総合リハビリテーション研究大会報告書 | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2023年11月10日~11月11日 |
| 第44回総合リハビリテーション研究大会報告書 | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2022年9月30日~10月1日 |
| リハ協カフェ 第24回RI世界会議広告 | 目白大学 保健医療学部作業療法学科 助教 廣瀬里穂 | 障害福祉NEWS 2022年2月 通巻No.47 |
| 第24回RI世界大会発表報告 地域で働く実践家から見た、国際学会参加を通した国際貢献と臨床に持ち帰るもの | 医療法人丹沢病院 精神保健福祉士 湯沢 由美 | 障害福祉NEWS 2021年11月 通巻No.44 |
| 第8回「リハ協カフェ」参加報告 | 国際医療福祉大学成田保健医療学部 教授 国際リハビリテーション研究会 代表河野 眞 | 障害福祉NEWS 2021年10月 通巻No.43 |
| 第43回総合リハビリテーション研究大会報告書第43回総合リハビリテーション研究大会報告書(PDF) | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2021年10月2日 |
| 証言:RIの盛衰 ―1969年総会・第11回世界会議から1980年総会・第14回世界会議までとそれ以降― | 日本障害者リハビリテーション協会副会長・法政大学名誉教授 松井 亮輔 | 障害福祉NEWS 2020年9月 通巻No30 |
| 第1回「リハ協カフェ」が開催されました | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 障害福祉NEWS 2020年8月 通巻No.29 |
| 第43回目を迎える総合リハ研究大会 | 総合リハビリテーション研究大会 常任委員会委員長 松井亮輔 | 障害福祉NEWS 2020年1月 通巻No.22 |
| [リハ協]マカオ RI地域会議報告会開催 | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | リハ協ブログ2019年8月3日 |
| ベルリンでのRI役員会・総会の概要見出し | RI国内事務局長 松井亮輔 | DINFニュース No.12(2019.3.31号) |
第37回総合リハビリテーション研究大会 総合リハビリテーションの深化を求めて ~当事者の「社会参加」向上と総合リハビリテーション~(PDF) 第37回総合リハビリテーション研究大会抄録集(PDF) | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2014年10月11日~12日 |
第36回総合リハビリテーション研究大会報告書 総合リハビリテーションの深化を求めて~当事者の主体性と専門家の専門性~(PDF) 第36回総合リハビリテーション研究大会抄録集(PDF) | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2013年10月12日~13日 |
第35回総合リハビリテーション研究大会報告書 ~総合リハビリテーションの新生をめざしてIII~(PDF) 第35回総合リハビリテーション研究大会抄録集(PDF) | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2012年9月21日~22日 |
第34回総合リハビリテーション研究大会 ~総合リハビリテーションの新生をめざして(2)~ 第34回総合リハビリテーション研究大会報告書 ~総合リハビリテーションの新生をめざしてII~(PDF) 第34回総合リハビリテーション研究大会抄録集(PDF) | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2011年9月30日~10月1日 |
第32回総合リハビリテーション研究大会 ~リハビリテーションのいま・そして・交流~ 第32回総合リハビリテーション研究大会報告書 ~リハビリテーションのいま・そして・交流~(PDF) 第32回総合リハビリテーション研究大会抄録集(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2009年8月29日~30日 |
第31回総合リハビリテーション研究大会~手と手を・・・ひろしまからの発信~ 第31回総合リハビリテーション研究大会報告書 in 広島 ~手と手を・・・ひろしまからの発信~(PDF) 第31回総合リハビリテーション研究大会抄録集(PDF) | 第31回総合リハビリテーション研究大会 実行委員会 財団法人 日本障害者リハビリテーション協会 | 2008年8月29日~30日 |
| 第30回総合リハビリテーション研究大会抄録集(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2007年10月19日~20日 |
| 第27回総合リハビリテーション研究大会報告書 ~障害者の地域生活支援とリハビリテーション~(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2004年7月2日~3日 |
第26回総合リハビリテーション研究大会報告書 ~重度・重複障害をもつ人々のリハビリテーション~(PDF) 第26回総合リハビリテーション研究大会抄録集(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2003年10月31日~11月1日 |
| 第25回総合リハビリテーション研究大会報告書 「アジア太平洋障害者の十年」最終年記念フォーラム(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2002年10月21日~23日 |
| 第24回総合リハビリテーション研究大会報告書 働くこと・働き続けること~現場主義~(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2001年11月16日~17日 |
| 第23回総合リハビリテーション研究大会報告書 「20世紀のリハビリテーション白書」~21世紀へつなぐもの~(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 2000年10月21日~22日 |
第22回総合リハビリテーション研究大会 「地域におけるリハビリテーションの実践」総合リハビリテーションを問い直す 第22回総合リハビリテーション研究大会報告書 地域におけるリハビリテーションの実践-総合リハビリテーションを問い直す-(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1999年10月29日~30日 |
| 身体障害者リハビリテーション研究集会’97(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1997年11月20日~21日 |
| 第20回総合リハビリテーション研究大会報告書 日本のリハビリテーション -何ができたか、これから何を-(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1997年11月10日~12日 |
| 世界保健機構(WHO)国際セミナー「アジア・西太平洋地域の障害の予防とリハビリテーション」報告書 | 国立身体障害者リハビリテーションセンター (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1997年11月10日~14日 |
| 第12回リハ工学カンファレンス講演要録集 日本語版 | 日本リハビリテーション工学協会 | 1997年8月27日~29日 |
| 第19回総合リハビリテーション研究大会報告書 21世紀リハビリテーション(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1996年12月14日~15日 |
| 第18回総合リハビリテーション研究大会報告書 リハビリテーションの新たなる展開 -障害者施策の転換期にあたって-(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1995年11月23日~24日 |
| 第17回総合リハビリテーション研究大会報告書 現場の視点で考える アジアから地域から(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1994年12月15日~16日 |
| 第16回総合リハビリテーション研究大会報告書 リハビリテーション・サービスの質を問う(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1993年11月13日~14日 |
| 第14回総合リハビリテーション研究大会報告書 変革期におけるリハビリテーションを問う(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1991年12月5日~6日 |
| 総合リハビリテーション研究大会’89 地域・共に生きる社会を考える(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1989年10月17日~16日 |
| 第16回リハビリテーション世界会議 | 第16回リハビリテーション世界会議組織委員会 (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1988年9月5日~9日 |
| 障害者リハビリテーション’80 -リハビリテーション交流セミナー報告書-(PDF) | (財)日本障害者リハビリテーション協会 | 1980年12月 |