「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2010年9月号
(第30巻 通巻350号)毎月1回1日発行 800円
(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
【9月号の特集】
推進会議と新たな障害者政策の方向
障がい者制度改革推進会議では、今年1月から14回の議論を重ね、6月7日に「障害者制度改革の推進のための基本的な方向(第一次意見)」を取りまとめた。6月29日には、第一次意見を最大限尊重した「障害者制度改革の推進のための基本的な方向について」が閣議決定された。推進会議では今後、さらに内容を整理し、国内法整備に向けた議論を深め、12月末に第二次意見がまとめられる予定である。
今回の特集では、第一次意見についてポイントを絞って解説していただき、関係者から第一次意見の評価と第二次意見に期待することをまとめていただいた。また、推進会議は障害当事者構成員が多く参加していることから、これまでにはない運営面の配慮がなされている。その内容についても紹介する。
- 【グラビア】
- 自由な旋律に想いを乗せて
~ジャズピアニスト中村新史さん~
写真・文:官野貴
- 自由な旋律に想いを乗せて
- 【時代を読む】
- 戦後初の日本製車いすと箱根療養所
高橋義信
- 戦後初の日本製車いすと箱根療養所
- 【特集】 推進会議と新たな障害者政策の方向
- 障がい者制度改革推進会議の第一次意見と閣議決定
東俊裕 - 第一次意見の評価と第二次意見への期待
- 障害者権利条約と制度改革推進の基本的な方向
大曽根寛 - 第一次意見をどうみるか、第二次意見への補充の要望
―難病患者の立場から―
野原正平 - 発達障害関係からの評価と期待
氏田照子 - 障がい者制度改革推進会議に期待する。
橋本みさお - 「尊厳のある労働」に着目した改革を
上野博 - 第一次意見と言語、情報およびコミュニケーション保障について
久松三二 - 障害者権利条約から第二次意見に求められること
池原毅和
- 障害者権利条約と制度改革推進の基本的な方向
- 障がい者制度改革推進会議
―当事者参加と運営―
崔栄繁
- 障がい者制度改革推進会議の第一次意見と閣議決定
- 【1000字提言】
- 当事者研究ノスヽメ
綾屋紗月 - 握手までは望まないけれど
秋風千惠
- 当事者研究ノスヽメ
- 【リレー推進会議レポート】
- 第12回~15回報告
尾上浩二
- 第12回~15回報告
- 【ワールドナウ】
- アジア太平洋の障害者組織、新しい十年を提起
宮本泰輔 - ESCAP専門家・関係者会議参加報告
寺島彰
- アジア太平洋の障害者組織、新しい十年を提起
- 【文学にみる障害者像】
- 「青い芝の会」と絶望の哲学
―横田弘詩集『まぼろしを』―
荒井裕樹
- 「青い芝の会」と絶望の哲学
- 【列島縦断ネットワーキング】
- 〈埼玉〉「サポート手帳」による支援の推進
―親支援などを通じた早期支援体制の構築に向けて―
針山崇 - 〈岐阜〉検証・招き猫は本当に福を招くのか
―私たちの「ねこの約束」物語―
北川雄史 - 〈兵庫〉2010年度定藤記念福祉研究会セミナー
「障がい者制度改革」は今…~地域自立生活は確立できるのか~
北野誠一
- 〈埼玉〉「サポート手帳」による支援の推進
- 【ブックガイド】
- 【工夫いろいろエンジョイライフ】
- 実用編●電動立ち上がり補助椅子でキッチンの使い勝手がUP!、他●
提案者:奥山葉月 イラスト:はんだみちこ
- 実用編●電動立ち上がり補助椅子でキッチンの使い勝手がUP!、他●
- 【インフォメーション】
- 【編集後記】